Home Back

11月17日 阿曽浦 51cm 66cm Get

詳細少々お待ち下さい
51_66

11月7日 阿曽浦 フタゴ 69cm Get

大潮回り
 朝からあまり潮動かず 風も強く釣りづらい
おまけに 早朝からウツボを3匹 思い切ってポイントを変える 
60m程投げ50m程の処 干潮は、10:30、 10:40頃だったと思う

潮が少し動いたのを期に  餌取りが多のでヤドの頭大きめを
2個掛けにして掘り込む 。

前当たりの後、 一気に竿が舞い込む 締め込みがあまりない
カンダイか??!!... 少し巻いたところで、すぐに根に張り付かれ
竿が起こせない。 これで終わりかと思いつつも
少し糸を緩め待つこと数分 再度動くが強烈な締め込みもなくも無く
糸を巻き取る 30m程のところで今度は、急にガン、ガン引っ張られる
石鯛特有の手応え  磯から落ちそうになる

腰を落とし体制を整え磯際までよせブリ上げようとしたが出来ない
例によって竿受けに竿を差したまま磯際まで降りていき抜き上げた
その後当たりも無く納竿

水温21度 サザエ1kg程持参したがやはりヤドの方がいい様です。
餌取りも多いようです。
しばらく川口フィーバー続くか??(聞き手広報田中井)

69

10月31日 阿曽浦 62cm 志戸

当日波、荒くやっとの思いで磯上がり 朝2投目、60mほど投げ55mのポイントに
餌(ヤドカリ)を置き待つこと数分も経たないうちに


前当たりが出ると同時に竿が一気に舞い込む
一人での渡礁のうえブリ上げる事は、大きさからして難しくうねっていることもあり
竿を竿受けに付けたまま 磯際まで移動し道糸を持ち、引きづり上げた

季節的にも釣っていて一番楽しめる時期 阿曽浦周辺しばらく楽しめそうだとのことでした

(聞き手田中井) 写真 にしうら渡船

62

10月8日 阿曽浦 おいしさ満開!!爆釣~
石鯛 49cm~62.5cm 4枚 石垣41cm一枚

台風明けで今回外沖に出れるとのことでフタゴに渡礁 餌は、ヤド30個あまり持参 当日の干潮は、
10:30 朝の一発目9:30 竿をもぞもぞ動かすウツボをかけるそれから時間を空けることなく立て続けに
11:00までの間に49cmを頭に62.5cm 3枚 11:30~12:30 2枚
全体的に前当たりから食い込みまで早い

 当日の海水温は、25~26℃水温がこれから下がればもっと
活発に食い込みベテランでない方でも釣りやすいと思う。今回ポイントは、60m程のところに落とし込んだ
遠投なので入れにくいかもしれないが50号のおもりを使えばポイントに入れることは、容易いだろう

余談だが当日、友人は、トラフグにあがり好結果を出している 今しばらくは、狙い目の釣り日和が続く
と思われる(聞き手田中井)

kawaguchi 

 

6/10 阿曽浦 59cm 60cm 61cm 良型は、今が狙いどき?

奮闘記

土曜 9日 もぞもぞしたあたりはあるものの誘いをかけるが食い込まず
悔しい思いをして帰宅 で翌日再チャレンジ
台風の影響があり心配していたが運良く磯上がり出来た
多少うねりはあるものの胸が弾む  一枚目 8:00過ぎ 二枚目潮替わりの9:30 3枚目 10:00前
ドンピシャ 感 大当たり!!

 例年時期的には、大判をゲットし易い最終時期と思っている

餌取りも多く食いは上向いている 今がチャンス!!
いしだい

5/2 阿曽浦 またも 61cm

阿曽浦 にて61cm これで坊主なしの自己連チャン記録 10日ばかりの間に 63..60..66..64..61
デカ版 型揃い 果たしてどこまで行くのやら 目が離せない 次は、記録物がでそうな気配すら感じる
(広報田中井)

61
(写真 とせん丸)

4/30 阿曽浦 ルンルン!! 川口 64cm Get

4月30日...連チャンでの60 オーバー 釣れる時は、いとも簡単?どこまで続くか潮回りも注視し再再度トライ

64cm
(写真 阿曽浦 にしうら渡船)

阿曽浦 春満開? 川口 66cm  60cm Get

4/28 例年阿曽浦から竿だしを初め石鯛狙いを始めている。

この時期当たれば経験上大判がで易いが空振りも当然多い
攻める磯もだいたい決めて磯上がりしている
先週22日に63cmを釣っているので今回も今がチャンスと踏んで攻めた
11時潮が下げ止まりとなり少したった頃当たりが来た
読みが的中 ニンマリ


このままトップで逃げ切りたいが ...強者が多いから..
66cm
写真(にしうら渡船)